こんにちは、わたぱぱです。やっとNASDAQが最高値更新しました!!しかし私の持ち株はまだまだ含み損。どうして?
ここのところ3か月ほどは、あまり動かさず耐え忍ぶときと認識しています。
米株が上がってきてくれたので、投資資産は順調に増えてきております。
米国株 50ドルプラス
実現益はお小遣い以下ですが、一時期6,000ドル以上あった含み損が1,000ドル未満まで減りました。
Zoomがプラスになったので、半分ほどポジションを減らしております。
ビヨンドミート(BYND)が24%のプラスになりました。よく分からない銘柄なのでチョットしか買ってないですが。あとはユニティー(U)次第。たのむぞ。
一番マイナス幅が大きいのはICLNというクリエネETFなんですよね。国策に売りないんじゃなかったんかい。
日本株 6,000円プラス
情弱の極み(4837)SHIDAXを利食いして5,800円獲得。
なぜ情弱の極みかというと、優待銘柄として投資していたんですね。期待していた優待は当社商品2,500円分だったのですが、手元に届いたのは自社サービス30%オフクーポン(上限5,000円)。
2021年2月25日に改悪のリリースが出ていたようです。全く気付かなかったぞ。
あとはホテルREITを物色。(8985)ジャパン・ホテルリートを購入しました。
アフターコロナで稼働率が回復して分配金が元通りになったら、また投資口価格も戻るでしょう。あと現時点で割安と思えるのがホテル、観光系くらいしかないんですよね。それでも大分値上がりしてるけど。
トラリピ(FX)700えん
一度撤退したトラリピですが、ユーロ/ドルのショートで再チャレンジしています。10万円ぽっちの証拠金で、月足で見たレンジ内に仕掛けているので、あまり稼働しないと思います。
米国が利上げしたときにドルが上がるかなー、的な。そんな感じです。チャートなどは毎日は見ないくらいでほったらかしてます。
アプリが使いやすく、日本株も米株もアプリ一つで取引可能。楽天銀行との資金移動がスムーズな楽天証券がメインです。
サブ IPO用 SBI証券
IPOチャレンジポイントという独自制度があり、IPO取扱い数も多いSBI証券をサブに使ってます。最近スマホ版ブラウザでもIPOの申し込みができるようになりました。なお全然当たりません。
サブ IPO用 CONECT
大和証券系のスマホ証券アプリ「CONNECT」もIPO用に利用しています。なお全然当たりません。
登録時に以下の招待コード入力すると500円GET!
招待コード:ZHFFBNAF
よかったらこちらもお読みください!
サブ端株用 ネオモバ、LINE証券
端株(100株未満単位での取引)にネオモバを利用しています。コストは安いです。ただし取引タイミングに制限があるので注意。前場後場の寄り付きもしくは引けの価格で約定します。
IPO用に復活させたLINE証券ですが、多少コストが高くとも端株を時価で売買できるのはメリットが大きいと感じて最近は結構触ることが多くなってます。目玉のセールキャンペーンもたまに開催されてます。
FX自動売買 トラリピ
一度は撤退したFXですが、長期のトレンドにBETできるならアリだと思い、トラリピを再稼働しています。為替を気にしすぎると疲れちゃうので、資金効率よりも時間と体力を優先して自動売買を選択。
ちなみに通貨ペアはユーロドルでショートの注文を入れてます。将来米国が利上げしたときに米ドルが上がるでしょ、という見込みです。あたりますように。
コメント