2021年トータルと12月の投資損益!IPO当選!米国株は含み損が膨らむ。

投資

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

去年の振り返りと、12月のレポートをまとめて残したいと思います。

2021年トータルだと確定ベースで日本株マイナス10万円、米国株3,300ドル(40万円くらい)プラスでした。ただし米国株の含み損が6,000ドルなう。

プラス配当やらチェックしてない証券会社もあるので、正確には確定申告の際まで分かりませんが、ザックリこんな感じ。昨年のトータルがマイナス30万円くらいなので相殺できるかな。

今月のトピックは日本株は岸田の野郎による相場環境悪化、米国株は保有銘柄の不振といったところ。

スポンサーリンク

【日本株】ついにIPO当選!!!!結果は・・・

マイナス12,000円!!!公募割れえええええwww

公開日まではウキウキでした。

雲行きが怪しい・・・

ざまああああああwwwwww

結局上場3日経っても、初日の最高値である1,150円を超えることなく下げ続けています。ちなみに1,150円は公募価格です。まじでくそ。

もう今年はIPO含めて日本株はほとんど手を付けないで行こうと思います。NISAで保有しているオリックスやREITなどの配当銘柄のみホールドしますが、新規購入はしないかなあ、たぶん。

米国株 ひたすら買い増し。300ドルマイナス。

米国株は、S&P500が最高値更新、NASDAQも高値近くまで戻していますが、保有銘柄はイマイチ。

後悔しているのはロビンフッド。なんだかんだリーディングカンパニーだと思って安くなったところで打診買い、ちょこちょこナンピンしましたが気が付いたらほぼ半値になっていました。HAHAHA。

あとはZoomもほぼ半値に。資金確保のために少し減らしまして、そのために300ドルマイナスが出ています。

あとはMQマルケタとAFRMアファームが30%マイナス。でもこの2銘柄は下げた日に買い増してます。

【FX】トラリピは1,000円プラス

年末は再び円安に振れて、利益が出ました。まあ特筆する点はないですね。

アプリが使いやすく、日本株も米株もアプリ一つで取引可能。楽天銀行との資金移動がスムーズな楽天証券がメインです。

サブ IPO用 SBI証券

IPOチャレンジポイントという独自制度があり、IPO取扱い数も多いSBI証券をサブに使ってます。最近スマホ版ブラウザでもIPOの申し込みができるようになりました。なお全然当たりません。

SBI証券[旧イー・トレード証券]

サブ IPO用 CONECT

大和証券系のスマホ証券アプリ「CONNECT」もIPO用に利用しています。なお全然当たりません。

登録時に以下の招待コード入力すると500円GET

招待コード:ZHFFBNAF

よかったらこちらもお読みください!

【IPO対応!】大和証券系CONNECT(コネクト)の口座を開設した理由と口コミ
こんにちは。わたぱぱです。大和証券系列のスマホ証券『CONNECT(コネクト)』の口座を開設したので...

サブ端株用 ネオモバ、LINE証券

端株(100株未満単位での取引)にネオモバを利用しています。コストは安いです。ただし取引タイミングに制限があるので注意。前場後場の寄り付きもしくは引けの価格で約定します。

IPO用に復活させたLINE証券ですが、多少コストが高くとも端株を時価で売買できるのはメリットが大きいと感じて最近は結構触ることが多くなってます。目玉のセールキャンペーンもたまに開催されてます。

LINE証券口座開設

FX自動売買 トラリピ

一度は撤退したFXですが、長期のトレンドにBETできるならアリだと思い、トラリピを再稼働しています。為替を気にしすぎると疲れちゃうので、資金効率よりも時間と体力を優先して自動売買を選択。

ちなみに通貨ペアはユーロドルでショートの注文を入れてます。将来米国が利上げしたときに米ドルが上がるでしょ、という見込みです。あたりますように。

マネースクエア

コメント

タイトルとURLをコピーしました