2023年の投資方針【耐える。】

投資

こんにちはこんばんは。明けましておめでとうございます。わたぱぱです。

2023年の投資方針を表明したいと思います。タイトルの通り耐える1年とします。

スポンサーリンク

まずは2022年の振り返り

2022年は散々でした!アファームなんて気が付いたらマイナス90%近くまで下落してて、いまさら損切りしても意味ないレベル。

インフレ、金利高、テック企業の成長減速やリストラと私にとっては厳しい一年でした。NASDAQとダウを比べてみると、ダウの好調さが際立ちますね。高配当銘柄がキャピタルも取るなんてずるい!こちとらお金が無くなる無くなる。

NASDAQ総合指数
NYダウ

600万円くらいの投資資金が300万円台になっているなうです。確定で70万円近くマイナス。申告せな

株は耐える1年。NISA枠だけ使い切ろう

2024年に株価がどうなるかは分かりませんが、間違いなく過去数年で見ると割安なわけですから、頑張ってお金を稼いで株を買って行こうと思います。オコヅカイタリナイ。

2023年に株が上がるかはわからない、むしろ米国の景気減速で下げる可能性もあります。景気減速受けて金融緩和つまり利下げに動いてくれれば株には追い風かもしれません。が、わからんよそんなもん。

一つ気にしたいのは、2024年から始まる新NISA。年間で積立120万円、成長投資枠240万円の計360万円が年間の投資上限です。最速である5年で1800万円の投資ができればいいですが、そんなお金ないのでマイペースにやっていきます。

しかし現行NISAは別腹。2023年の非課税投資枠120万円は多少無理してでも枠いっぱい使い切るつもりです。

投信にするかETFか。個別株なら配当重視か成長性重視か・・・。現時点では決めてません。

いま時点で株式投資を始めてない、もしくは余力たっぷりな人がうらやましいです。これから始めるなら楽天証券が使いやすくておススメです。

楽天証券

FXは様子を見つつ。

基本的にはドル高目線なのですが、米国の利上げ停止(ひょっとしたら利下げ転換)と日銀の利上げ転換があるので、入るタイミングは悩ましいですね。

落ち着いたと思えるポイントがあれば、ドル円ロングでスワップを稼ぎながらキャピタルも取れるといいのですが。

もしレンジで推移するならトラリピで。

マネースクエア

ドル高のトレンドになったら、みんなのFXでスポット買いで行こうと思います。スワップとスプレッドはみんなのFXのほうが有利ですね。

トレイダーズ証券[みんなのFX]

だいたいそんな感じ!2023年がみんなにとって素敵な一年になりますように。

タイトルとURLをコピーしました